ナツエビネに逢いたくて、島根県巴南町の石見冠山に・・・

広島から断魚トンネル手前900m、JAのプロパンタンクが左手に見えてきたら
右手に右折(冠山の看板あり)し野原谷登山口に駐車(数台の狭い駐車場あり)
駐車場8:33発~1,冠山頂10:29 ~西峰~冠山頂10:36~駐車場11:46着
歩行距離:5.4㎞ 登り:1時間56分 下り:1時間10分 累積標高差:±750m

登山口

500m程水平道が続く

草アジサイが可愛い

水平道の終わりに水場。この先から段々と沢沿いの急登となる。

キツネノカミソリが点々と


メタセコイアの巨木を見上げる

主尾根鞍部、左は瑞穂町高原とあるが・・・どの辺りへ下りるのだろうか?

2,冠山頂 廿日市からの先客ご夫婦あり。遠くに大江高山が見える

西峰に向かう途中で咲き残りのコオニユリが待っていてくれた。他は既に種に・・・

ママコナも沢山咲いていた

西峰山頂から、田んぼの稲が少しばかり色付いている。

苔むした古い大きな倒木の上に7本ものナツエビネが今最盛期(ラッキー)というのも
例年水平道に見られた所が、盗掘に逢ったのか全く花が無く、株も一つ二つだけだったから。




ミズヒキ

ノブキ

トチバニンジンの実が可愛い

駐車地に到着(11:56) 良しこれなら馬背山にも登れそうだ!