人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鈴ヶ峰(320m)

今年も残り10日となった12月21日、仲間と登るは今年最後となる鈴ヶ峰(320m)を歩いた。
広島南アルプスの南端に位置するこの山は広島市西区と佐伯区の区境にある。

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_954936.gif

⑥山田団地登山口近くの広い路上に車を止め、此処から鬼ヶ城山(282.4m)に登り、整備の行き届いた尾根道を鈴ヶ峰東峰(312m)ー西峰(320m)を縦走し⑦美鈴が丘南に下山しー団地内を歩いて⑥登山口へ、
約5kmぐらいかな、歩行時間2・5時間。

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_107520.jpg

鬼ヶ城山頂

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_1075451.jpg

見晴らしは抜群です。私がこの美鈴が丘の住人ならば、毎日散歩のコースとするだろう。

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10101721.jpg

広島市街地と広島湾

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_1011463.jpg

広大な美鈴が丘団地、10,000戸を越すのではないだろか?

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10134584.jpg

東峰の山頂から広島湾の多島美。

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10154683.jpg

あすから大寒波が来るという、今にも降り出しそうな気配

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10173775.jpg

逆行に輝く海に浮かぶ牡蠣筏・・・整いました

年の瀬に 登りし山は 鈴ヶ峰
   輝く海に 牡蠣筏見ゆ


鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10221685.jpg

西峰でお弁当を食べ

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10231872.jpg

この標識を見て・・・・・・直ぐ送電鉄塔の下へ出た。その正面直ぐに車道が見える。・・・と右を見ると水平に続く
道がある。この時前述の地図を確認していれば、この道がゴットン岩経由の登り道だったのだが・・・

少し遠回りして降りたい気もあって、この道へ入った。すると右上に登る道と更に真っ直ぐの道があり、それを進むと・・・ごみ不法投棄を防ぐ為だろう2mを越える金網のフェンス、直ぐそこに車道があるのだが袋小路行き止まりだった。

しゃない引き返そうと・・・

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_1046778.jpg

おッ これはいい男やったかな?   帰って思い出した ビナンカズラ。
以前noraさん達と登った七国見山で初めて見て、教えて貰った実だが、以後久しぶりに見た。

この花は未だ見たことが無い。

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10533562.jpg

こんな花が咲くそうな、アップで見ると

鈴ヶ峰(320m)_f0219710_10544589.jpg

可愛いね~雄花と雌花。 今度はこの花に逢いに来よう!

間違えて 入った道に 真っ赤な実

仲間の皆さん!道間違えたけど、こんな初物に遭えたので許してね!

# by yuzu-miu | 2011-12-22 10:42 | 山歩き

今朝の裏山

今朝起きてすぐさま積雪は?・・・屋根の上にはあるけれど、道路は濡れているだけ。
しゃあない、あまり期待できないが裏山(火山)に登り雪景色を楽しんでこよう!

今朝の裏山_f0219710_15215489.jpg

もう大根も白菜も残り少なくなったわが菜園もうっすらの雪

今朝の裏山_f0219710_15233135.jpg

登山道も道には殆ど雪は無し、でもこのモノトーンの景色がいい!

今朝の裏山_f0219710_15251221.jpg

未だ山柿が沢山・・・もうそろそろ食べ頃だけど

今朝の裏山_f0219710_15265278.jpg

アズキナシの小さな実も綿帽子を被り寒そうだ

今朝の裏山_f0219710_15291242.jpg

山頂も積雪と言えるほどでない

今朝の裏山_f0219710_15302219.jpg

3日前登った白木山、あそこはもっと積もっているだろか?

今朝の裏山_f0219710_15321482.jpg


今朝の裏山_f0219710_15325497.jpg


今朝の裏山_f0219710_15332338.jpg

遥かかなたに見えるのは

今朝の裏山_f0219710_15341681.jpg

真っ白に冠雪した深入山だ!

ああ深入が俺を呼んでいる!明日行ってみるかなあ~

# by yuzu-miu | 2011-12-17 15:37 | 山歩き

鎌手の水仙

12月13日:また水仙の頼りが届いていた、過去二度尋ねた事のある島根県益田市鎌手の唐音の岬に・・・
未だ行った事が無いという、hi-chanとsacchanを誘って出かけて行きました。



鎌手の水仙_f0219710_742621.jpg

唐音の岬の斜面を埋め尽くす200万株を超える水仙花、逆行に映えて圧巻!

鎌手の水仙_f0219710_745980.jpg

そして海をバックにまた映える。

鎌手の水仙_f0219710_747598.jpg

この人も

鎌手の水仙_f0219710_7475549.jpg

この人も満足してくれたよね!

鎌手の水仙_f0219710_749365.jpg

遠くで磯釣りに興ずる人影

鎌手の水仙_f0219710_7505393.jpg

これが唐音の蛇岩です

鎌手の水仙_f0219710_7522568.jpg

おまけにもう一つ、空の青さにも負けていない。

霜・雪に遭わず、綺麗に満開で我々を向けてくれて有り難う 感謝!

そこで、こんな歌が出来ました。

  (1) 一面に 咲きほころびし 水仙花
          撮り込みたきや 花も香りも


  (2) 出来るなら 花も香りも 撮りたきや
           唐音を覆う 日本水仙


そして此処はまた夕陽スポットでもある。何時かまた来るときは、沈む夕陽を二人して眺められたいいなあ~

  (3) 何時の日か 夕陽のなかに ツーショット
         撮れたらいいな 出来たらいいな


穏やかな小春日和に楽しい一日過ごせました、有り難う!

残りも見る?

More こんな花も咲いていた

# by yuzu-miu | 2011-12-15 08:08 | 山野草